恐竜博2011
上野の国立科学博物館に行きました。恐竜博は人気がとてもあるようであってチケット待ち50分の長蛇の列ができていました。史上最強の肉食恐竜ティラノサウルスと大型の植物食恐竜トリケラトプスのゾーンは人気でまったく動かない感じ。ちょっと進み、またちょっと進み、、、骨の展示は恐竜の大きさを感じられて迫力がありました。
ティラノサウルスは巨大な頭に骨までかみくだく強力なあごと太い歯、2本指の小さな前あしが特徴の最強ハンター。トリケラトプスは推定体重が6トンもあり、角竜のなかでも最大級の恐竜。3本の角とぶあついえりかざりは肉食恐竜におそわれたときの武器として使われていました。
最近の研究でトリケラトプスには羽毛が生えていたことが分かってきたそうです。ただウロコの部分もあったらしいことから部分的に羽毛が生えていた可能性がでてきたそうです。個人的にはつるっと毛が生えていない方がシャープな印象でかっこいいな、、、なんて思ったりして(^^;)
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- スカイツリーに行きました(2012.08.10)
- 木更津アウトレットに行ってきました(2012.06.02)
- アンパンマンミュージアム(2011.08.12)
- お茶会(2011.10.19)
- りんご狩り(2011.10.18)
コメント